企業ホームページ

  • マルツ補聴器センター

補聴器 Feed

2015年3月16日 (月)

いつも、ご利用いただき誠にありがとうございます。

皆様に大切なお知らせがございます。

来月、4月より武生店の定休日毎週水曜日から日曜日に変更させて頂く事となりました。

ご迷惑やご不便をおかけすることになるかもしれませんが、

日曜日以外の祝日は通常どうりの営業となりますので

何卒宜しくお願い致します。

2014年3月22日 (土)

マルツ補聴器センター武生店です。

昨年より店内の観葉植物の葉の裏で冬籠りをしていた蝶々のサナギ

Dscf1383

そのうち1匹が本日羽化しました。

Dscf1384_2 

毎年その瞬間を見ようと楽しみにしているのですが、

今年も望みかなわず残念です。

しかし、かわいいですね~。

さて、いよいよ明日から日増しに春の陽気になるとのことです  happy01

ご都合よろしければお店にお越しになりませんか?

(武生店は日曜日も営業しています)

冬の間の補聴器の汚れをさっぱりとクリーニングさせていただき

良い状態でお使いいただいているか、音の状態や動作等の確認も

させていただきます

スタッフ一同心よりお待ちしてます。

 

続きを読む »

2013年8月 4日 (日)

武生店 の高橋です。

8月5日(月)河和田コミセン

      6日(火)鯖江公民館、神明公民館で出張相談会を開催いたします。

   詳しい日程はこちらsoon相談会日程 

補聴器の点検やクリーニング、補聴器の調整はもちろん

補聴器や聞こえのお悩み、使い方など認定補聴器技能者 がご相談に応じます。

日都合が悪い方は、武生店0778-22-8262までお電話下さい。

ご指定の場所への訪問対応を無料でさせていただきます。

マルツ補聴器センター各店

8月14日(水)15日(木)の2日間

夏季休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが

何卒よろしくお願いいたします。

北陸地方もやっと梅雨が明けましたね。

暑い日が続きそうですので、皆様体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

2013年7月 9日 (火)

マルツ補聴器センター武生店です。

お客様がご自身でデコレーションされたイヤーモールドです。

Dscf1358_4

イヤーモールドとは、耳掛け型補聴器につけるオーダーメイドの耳栓のことで、その性能を最大限発揮する為の必須アイテムでもあります。

お一人おひとりの耳の形をお取りしお作りしますので、世界で一つのあなた専用の耳栓になります。

既成の丸い耳栓だと、店頭で試聴などの時に一時的に使う場合にはいいのですが日々の生活の中で使おうと思うとさまざまな不都合がでます。(例えば、お食事中にピーピーハウリング音がしてしまうとか、すぐに抜けてしまうなど・・・)

イヤーモルドには補聴器の脱落防止、快適な装用感、ハウリングの防止、外耳道内の通気、音質の調整、安定した聞こえなど多くのメリットがありますので、既成の耳栓をお使いの方や、これから補聴器のご購入をお考えの方にお勧めします。

お選びいただけるカラーは6色で価格は9,000円です。

お耳の中が湿りやすい方や、ハイパワータイプ補聴器をお使いの方にもハウリングを気にせず通気ができる 透湿ベント付のイヤーモールドもあります。(価格は10,000円)

湿気は逃がすのに音は通さない特殊な透湿チップが使用されており、冬の結露にもその威力を発揮する優れものです。もちろん、夏もお耳の中は湿りやすいですので湿気が抜けてくれれば快適ですよね。

 

ご相談はマルツ補聴器センター各店へどうぞ

(こちらhttp://www.marutsu-group.jp/e-kikoe/)

2013年6月10日 (月)

マルツ補聴器センター武生店 の高橋です

 
さて、今週15日(土)~16日(日)にかけまして、福井からは少し遠いのですが、
東京秋葉原で日本補聴器販売店協会主催の JAPAN 補聴器フォーラム2013 が開催されます。

各補聴器メーカーの最新の補聴器やテクノロジーの展示、実演、補聴器の体験や相談コーナーがあり、記念講演やセミナーなど 補聴器の、イマ、 ミライ、 ゼンブ、 をコンセプトに もっとたくさんの方に補聴器のことを知ってもらう為のイベントです。

実は、このJAPAN補聴器フォーラム2013の補聴器の未来図作品展で、完全に私のツボに入ってしまった作品があるのでご紹介します・・・・happy02

審査員特別賞に入選されました古味祐人さんの「スーパーほちょうき1ごう」という作品です。

なんと、祐人さんが考えた未来の補聴器 「スーパーほちょうき1ごう」は、「おとしても、なくしてもすぐに足がはえて走って帰ってくる補聴器」なのです。  

足がはえてrun走ってもどってくるなんて・・・なんて素敵な発想!
そして、足の生えた緑色の補聴器がまるでバッタのようで、
落としてもすぐに走って戻ってきてくれる事を一目で伝えてくれ本当にすばらしいなあと思いました。

最新の補聴器には、ほんの数年前までは夢で終わっていた機能がいくつも備わっていますから、この「スーパーほちょうき1ごう」も決して夢ではないはずです。

あったらいいな!を実現するのがテクノロジー
メーカーさん、祐人さんが考えた未来の補聴器の開発よろしくお願いします。happy02
(他の入賞作品はこちらです)
 

2013年6月 1日 (土)

マルツ補聴器センター武生店 の高橋です。

憂鬱な梅雨がやってきましたね。

皆様の補聴器の調子はいかがでしょうか?

今月も3日(月)に河和田のコミュニティーセンター、

6日(木)に鯖江公民館と神明公民館へ補聴器の出張相談会にお伺いすることになっています。(各店相談会の詳しい日程はこちら)

補聴器のお掃除をして欲しい!電池が欲しい!最近聞きにくい!補聴器について知りたいなど

聞こえのことならどんなことでもお気軽にご利用ください。

2013年5月27日 (月)

マルツ補聴器センター武生店 の高橋です。

数年前までは夏になると補聴器の故障が非常に多かった記憶がありますが、

汗や湿気に強い補聴器が販売されるようになってから、その数が目に見えて少なくなったように感じます。

リオネット補聴器の「マジェスシリーズ」「プレシアシリーズ」には

撥水ナノコーティング処理リオネット独自の耐汗処理がなされておりますので、より湿気や汗に強く耐久性の高い補聴器となっております。

今まで汗が原因で補聴器の修理をし困ったことがある方やこれから補聴器の購入をお考えの方には安心機能のひとつとなりますね。happy01

119_5z1_4
マジェスラインナップ
Photo_4


マルツ補聴器各店にマジェス、プレシアシリーズの試聴器のご用意がありますので「静かなのに聞こえる」 その音もぜひお気軽にお試しになってください。

2011年10月24日 (月)

こんにちは 武生店です

食欲の秋を越え、冬眠前のクマのようになってしまってる私です。

突然ですが、皆さん補聴器を毎日乾燥ケースに入れてらっしゃいますか?

もし、「使ってないよ」「乾燥ケースって何?」

「持ってるけど使ってないよ」・・・という方

今すぐご購入いただきお使い下さいますよう何卒よろしくお願いいたします。confident

なぜなら補聴器内部は精密部品で出来ていますので、非常に水分に弱いのですmist

補聴器は体に身につけるものですから汗の影響をうけsweat02

そして大気中には1年中湿気というものが常に存在しますtyphoonrainsunsnow

補聴器を末長くいい状態でお使い頂くためにも、よろしくお願い致します。

すでに乾燥ケースをお使いの皆様には、中に入っている乾燥剤が使用可能かどう

かの点検をお願いしたいのですが、

Dscf1291

お買い求めいただきました乾燥剤には上記の写真のようなものがはいっており

武生店では、外からご確認いただけるようセットしております。

丸印の中の色が右側のようにピンク色になっていたら詰換え用乾燥剤の

お取替えが必要で、1個525円で販売しております。

詰め替え用乾燥剤自体(丸いドーナッツ型)は、色も形も変わりませんのでご注意下さ

い。

他のメーカーの物をお使いで交換のタイミングがわからない場合は

お持ちいただければ確認させていただきますよhappy01

(半年以上交換なさっていない場合は要注意です)

2011年10月11日 (火)

武生店です。

日々食欲の秋と戦っております。

さてオーダーメイドの補聴器には、耳垢が内部に入らないようガードする耳垢チップという小さな部品がついています。

3ヶ月点検のお客さまのオーダーメイド補聴器をお預かりし観察すると、右耳の耳垢チップに

耳垢が付着しており、十分な音がでていませんでした。

これでは補聴器は役に立たないばかりか、かえって音が聞こえない耳栓状態です。

きれいにクリーニングをさせていただき、お客様には補聴器やお耳のお手入れについてのご

説明をさせていただきました。

リオネット補聴器からでている「取れ太クン」をご利用いただくと汚れが簡単にお取りいただけ

ます。

Dscf1289